AIとIPFと癒しの音楽

特発性肺線維症 idiopathic pulmonary fibrosis (IPF)患者によるIPF関連学術情報の収集とシェア。癒しの音楽もお届けしています。

ChatGPTプロンプトエンジニア講座<初級> フレームワーク:ロジックツリー

IPFの話題からは離れて、ChatGPTのプロンプトエンジニア術を取り上げていこうと思います。

 

ChatGPTで、重宝しているもの一つは、レポートの骨格を作る作業です。ここでは、「AIによる発明と特許権」について考察するレポートの骨格をフレームワークの一つであるロジックツリーを使って作成する事例を紹介します。

""

<><コピペ入力変更><>

#AIの[特許権]について調べる

「___」について考えたい。

「___」の点について「ロジックツリー」で教え

 

""

 

 

www.nature.com

 

こんな回答が返ってきます。

""

<><結果><>

 

#AIの発明と特許権について調べる

「AIによる発明と特許権」について考えたい。

「AIによる発明と特許権」についての点について「ロジックツリー」で教えて

ChatGPT

「AIによる発明と特許権」についてのロジックツリーを以下に示します。

 

  1. 特許の基本原則

1.1. 特許の定義

1.2. 特許の要件

1.2.1. 新規性

1.2.2. 進歩性

1.2.3. 工業上の利用可能性

1.3. 特許の期間

 

  1. AIと発明

2.1. AIが生成した発明の特許保護

2.1.1. 保護の対象となるAI生成発明

2.1.2. 保護の対象とならないAI生成発明

2.2. AI生成発明の発明者の問題

2.2.1. AI自体が発明者とされる場合

2.2.2. AIの開発者・ユーザーが発明者とされる場合

2.2.3. 発明者無しとされる場合

2.3. 国際的な規制と違い

2.3.1. 世界各国でのAI発明と特許法

2.3.2. 国際特許条約とAI

 

  1. AI発明と特許権の法的・倫理的問題

3.1. 発明のオリジナリティ

3.2. 特許侵害のリスク

3.3. 知的財産権の適用範囲の拡大

 

  1. AI発明と特許権の将来

4.1. 法的枠組みの見直し

4.2. 技術進歩との相互作用

4.3. 社会的・経済的影響

 

このロジックツリーは、AIによる発明と特許権に関連する主要なトピックをカバーしていますが、各国の法律や具体的なケースに応じて、さらに詳細な分析が必要になる場合があります。

 

<><以上><>

""

"

 

ChatGPTを使って特発性肺線維症( idiopathic pulmonary fibrosis (IPF) )関連の学術的情報収集してシェアしています。

 

癒しの音楽をお届けいたします。

youtu.be

###